なにわ男子ライブツアー2024に全落ちした夜

本日、なにわ男子LIVE TOUR 2024'+Alpha'の当落発表でした。

今回はどうしても参加できない所を除いた36公演応募して、

見事に全落ちしてしまいました。

 

全落ちは2年連続2回目。何度経験してもつらい。

今年はもう彼らに会うことができないという絶望感。

まだツアーが始まってもいないのに、私の今年のツアーは終了してしまったという

受け入れがたい現実に打ちのめされる。

彼らがツアーに出ているこの夏、私はどう過ごせば良いというのか。

 

36回クリックして、36回「落選」という文字を見るという作業は、本当に心を抉られる。

半分を過ぎたころにもうやめようかとも思うのだが、不安と焦りからまたひとつ開いてみては、無機質に書かれた「落選」という文字に心をぶん回され、地面にたたきつけられる。

目にするたびに胸がきゅーっと締め付けられる。

当落発表の時間を過ぎてもメールが来ていない時点でお察しではあるのだが、希望はそんなに簡単に捨てきれない。

結局すべてを確認した後、放心状態で空を見つめるしかなすすべがないのだ。

 

昨年は、旅行先の金沢の美術館の片隅のベンチで。

今年は、仕事場のトイレの中で。

まだ来てもいない今年の夏の終了を告げられた。

金沢では半分泣きながら8番らーめん(餃子セット)を食べ、

今年は仕事帰りにケンタッキーでバーレルを買って爆食した。

噛み砕いて飲み込んで「腑に落ちる」ことだってあるのだ。きっと。

家族に慰められながら、もそもそめそめそチキンを食べた。うまい。

 

 

・・・しかし、私は知っているのだ。

 

 

復活当選は都市伝説ではないってことを!

 

 

なんと、私は昨年のPOP MALLツアーの北海道公演に復活当選しているのだッ!

 

すっかりあきらめて労働にいそしんでた猛暑の昨年夏。

帰宅中にふとメールを見ると「なにわ男子」の文字が。

ファンクラブメールかと思って開いたら、駅のホームで度肝を抜かれた。

 

「おめでとうございます!復活当選です」の文字があったのだ。

 

え?ふふふふ復活当選????

え?どこ?ほ・・・北海道???北海道!?平日!?

誰か・・・誰かぁぁぁぁ!同行しゃぁぁぁぁ!!!

と、夕方の駅でちょっとしたパニックになったことをよく覚えてる。

幸い私の職業は曜日関係ないシフトで動いているので、同業者の友人を誘って

旅行がてらの北海道遠征を楽しみましたとさ。

楽しかったなぁ。

 

昨年そんな奇跡を体験してしまったばかりに、今回もちょっぴり、いや、かなり期待してしまう。一縷の望みに縋りたいけど、2年連続の復活当選は厳しいのかなぁ?

期待するとまたショックが大きくなるから、忘れて労働してるくらいがちょうどいいのかもしれない。

 

もう、こんなつらい当落発表をは経験したくない。

推しがいるからこんなにつらい思いをすることになるんだ、いっそ降りてしまおうか、

と衝動的に考えてしまうのだが。

もし追加公演なんて発表されようものなら、秒で申し込む。秒だ。

いつだって、もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対、状態だ。

 

あー。なんでもいいからなにわちゃんに会いたかったなぁー。

会いたいなぁ。

 

祈 復活当選制作解放追加公演

 

どうかご縁がありますように!